楽しいドナルドパーティー

2005年、5月28日。ドナルドアピアランス改め「ドナルドパーティー」となった
ドナ様のステージが近場のm(とはいえ車で1時間かかりますが)であると知り、
弟・小太郎と共に喜び勇んでいくことにしました!もはや病気です(爆)


今回の会場は外にありました。既に準備万端。手品用の箱に加え、
あやしげな看板(?)も出ています。


陽気に手を振りながら、ドナ様登場!!相変わらずイイ声してました。

ドナアピがドナパになったからといって内容は変わらず、前回見た、ボックスの中から3色の
箱を取り出し自在に操るパフォーマンスは健在でした。要所要所で『らんらんる~』をかまし、
最後はみんなで大の字ダンス、で締めくくられたのも前回同様でした。

しかし、全く同じだったわけではなく、新しいパフォーマンスもありました!
取り出したのは細長い風船。膨らませて動物を作るんだろうと思っていたのですが、
ドナは膨らませる前、見学していたおじさん一人と、なんと小太郎を前に呼び寄せたのです!!

3人で風船を膨らませるの図。しかし、弟もおじさんも、全く膨らませることができません。
「あれぇ~?どうしたの~?」
わざとらしいドナ様。


風船の代わりに頬を膨らませるばかりの2人を尻目に、いとも簡単に膨らませて見せます。
どうやらドナ様は、自分の力量を見せ付ける為に2人を呼んだようです。つまり2人は、
大きさを比較する時隣に置かれるマイルドセブンとして使われたのです!!(謎)その上弟は、
未婚でありながらドナに「お父さん」呼ばわりされるというダブルパンチを食らいました。
まぁ…大人がいれば『お子様の保護者』としか思われない場ではあるのですが(遠い目)
ちなみに、屈辱を味わっている弟を爆笑しながら撮影する鬼姉がそこにいたらしいです(爆)

ドナ様は膨らませた風船で案の定動物を作りました。そのほかにも…

mの文字を作ってみたり(笑)

他にも、「ウサギの国ゲーム」なんてものをしてくれました。
ここはウサギの国。だから、最後に『~ぴょん』のつかない言葉は通じないんだ。
『~ぴょん』のついた言葉だけに従ってね♪

…ってな内容で、マクドナルドのお姉さんをもひっかけて遊んでいました(笑)
しかしまさかドナ様に「イヌの鳴き声をしてぴょん♪」
なんて言われるとは思わなんだ…。これは萌えですか?萌えなのですか!?



店長さんから子供たちのお手紙を受け取り、読み上げるイベントも健在。
「ドナルドの好きなものは何?」という質問に、
「ドナルドが好きなのはね、お友達。みんなだよv」との答え。
その“好き”にアブない意味を感じ取ってしまう我らは腐っています(滅)

そして「ドナルドは何歳?」という、ありがちだけど非常に興味深い質問が出ました!!
「何歳だと思う?」というドナの逆質問に「55歳!」「1000万歳!!」などという
可愛らしい(?)回答が飛び交います。しかしてドナ様のお答えは……

「ドナルドの年はね…フォーエバーヤング。ずっと若いんだ♪」


…本日の名(迷)言決定です。

大の字ダンスの後、子供達と握手&撮影会をやって、ドナ様は風のように
mの店内に消えてゆきました。本当に濃いパーティーでした…。

最後に、握手会の時の特濃ショットをご紹介。

また会おうね♪

(05/6/14)

戻る