FE聖戦の系譜プレイ記(2)



2006年1月5日


三つ子の攻撃範囲内に敵が入ってきたため、またしても突進していきました…三つ子。
ダメージが分散されるのは良いけど、三つ子が敵を倒してしまったりすると
育てたい人に経験値が入らないのは困りますねぇ…。
っていうか、フュリー隊に囲まれてレヴィンピンチです!
いや、次でフュリーに話し掛けられると思ったら、移動範囲内じゃなくて…
フュリー隊って相手がレヴィンでも容赦なく攻撃してくるのですね;
気付けよ!自分の国の王子だよ!!(笑)
一人「ひっさつ」の発動で返り討ちにしてしまいましたが(汗)
…まさかフュリーは攻撃してこないですよね…?
時間がなくなったので、そんなピンチ状態で途中やめにせざるを得ませんでした。
果たしてレヴィンの運命やいかに?っていうか早くフュリーを仲間にしたいんだぁぁ!!(叫)




1月9日

やりました!!フュリーが仲間になりましたぁぁvv
レヴィンはフュリー隊の攻撃をことごとくかわしてくれまして、
(結局1人を残して返り討ちにしてしまった…)
フュリーが移動範囲内に入ったところですかさず「はなす」ことに成功しました♪
これでわたしのやる気も暴走もヒートアップです!(爆)
いやぁ、レヴィンの言葉を全部素直に受け取ってしまうフュリー、
かわいいなぁ…vv「お前は今のままでじゅうぶん可愛い」、そうですとも、
レヴィン様その通り!!(暴走)でもシャガールに挑むときの会話なんか見ると、
フュリーは怒らせたら怖いタイプな気が…(笑)

そしてとっくに50ターン過ぎているので恋愛度に変化はないと分かってはいるのですが、
ノイッシュとフュリーを並べてみました♪幸せを感じる自分がいました(危)
ところでノイッシュって、5章の恋人会話は二人分(フュリー&ラケシス)用意されてるけど
そこに至るまでの「好感度アップ会話」は全くないんですよね。
5章の恋人会話は、大体その女性キャラに関係の深い…設定上や、好感度アップ会話があった
男性キャラとのものが多いですが、どうしてフュリーにはノイッシュ(アーダンもだけど)との
会話が用意されたのでしょうかね?『生真面目な忠臣騎士』という似た者同士だから?
(アーダンの場合は『カタい』者同士か?(笑))
まぁフュリーはストーリー上、レヴィン以外の男性キャラとはほとんど関わりがないから
適当に決められたんだろうと言われればそれまでですが…
妄想族のわたしとしましては色々と考えてしまうんですよ!むふふんv

というわけで、「無いのなら 作ってしまえ ホトトギス」の精神のもと(?)
ノイフュリの好感度アップ会話を捏造してみましょう!!

注)以下はゲーム中には存在しない、完全なわたしの妄想が作り出した会話です。

ノ:「きみがシレジアの騎士フュリーか」
フ:「あなたは…?」
ノ:「シグルド様にお仕えする騎士、ノイッシュという者だ。きみのことは、シグルド様から聞いた」
フ:「…すみませんでした。だまされていたとはいえわたし、
   レヴィン様を仲間として迎えてくださったあなた方を…」

ノ:「もう気にしなくていい。主君がとらわれていると聞かされれば、私とて君と同じ
   行動をとっただろう。もっとも、もう少し事の真偽を確かめてからにするだろうがな」

フ:「…すみません…」
ノ:「あ、いや、責めるつもりはないんだ。すまなかった。とにかくフュリー、
   これからはよろしく頼むよ。お互い主君のために力を尽くそう。時間のある時にでも
   手合わせ願いたいものだ」

フ:「はい、よろしくおねがいします!」


う〜ん、こんなところでしょうか?…って、わたし何やってるんでしょう!?
ひー!!こっぱずかしい!!(はじらいダッシュ)
でももしこの二人に途中会話があるとしたら、アレクとシルヴィアのように恋愛に直結しそうな
カンジではなく、あまり色気のない内容なんじゃないかなと思うのです(笑)

……暴走通り越してイタくなってきたので、ひとまずそっちは置いといてプレイ日記を。
マッキリーのクレメントはディアドラ様のサイレスで術を封じ、一気に倒しました。
近くにいたシューターは「せいあつ」で消そうかと思ったのですが、制圧するには
まだ準備が足りなかったので、山を迂回して倒すことにしました。

向かったのは、クラスチェンジしてパラディンになったエスリンです。回復ばっかりしているうちに、
レベル20になっていたんです。夫を超えました(笑)本当は、まだあまり経験値稼ぎのできていない
ベオウルフにまわそうと思っていたのですが、山の前まできてみたら進めませんでした…山越えは
茶色い馬では不可能だったんですねぇ(涙)んなこと忘却の彼方でしたよ。

エスリンが山越えしてシューターを全滅させるまでの間に、アーダンが追撃リングを入手する
イベントを発生させたり、エリートリング装着のリライブ(ライブの杖を一時的にエーディン様と
取り替えたのです)で一気に経験値稼ぎをして、ラケシスをマスターナイトにクラスチェンジ
させたりして準備を整えました。これでラケシスは無敵の強さになったわけですが、
ヘタに敵に近づくと鉄砲玉のような三つ子も突進するので、この章では遠く離れたところで
戦いを見守ってもらうことにしました(笑)

マッキリーを制圧すると、七三分けが素敵なザイン様の部隊が登場。
ナイトキラーに怯えましたが、意外とあっけなく撃破出来ました。
最後のシャガール戦にて、今回のプレイ初の『ラブラブアタック』を見ることが出来ました〜♪
隣にエーディン様を置いてアゼルに戦わせたところ、キラキラリ〜ンとハートが出てきて
必殺の一撃炸裂!いやぁ、良いですねぇv兄弟アタックも見たいなぁ。

ついに2章クリア!全員生存に成功したノディオン三つ子はナイトリングをラケ姫に託して
去っていきました。でも姫様は既に再移動できるナイトになってるので意味ナシ、
というわけで売りました。資金が溜まった頃にデューにでも買ってもらいましょう。


3章突入!セリス様が誕生したようです。この子が将来ラナとラブラブになるのです(爆)
エーディン様もそろそろレスターを身ごもってる頃でしょうか?
いや、でも相手がアゼルだとなかなか……(何)

章始めの闘技場タイム…さすがに人数増えたので、全員をいけるところまで戦わせる
だけでも、軽く1時間以上かかってしまいますね;頻繁にセーブ&リセットするし。
ここでエーディン様、レックス、ノイッシュがクラスチェンジ!!
いやぁ、ノイッシュは2章終了時にレベル17だったんですが、ナイトキラーとか
エリートリングとか追撃リングとか持たせたりして、何度も順番変えて闘技場に再挑戦し、
どうにかレベル20にしたんです。おかげでパラディンになりましたよー♪
グレートナイトとなったレックスは更なる戦力になること間違いなし!
マスターナイトラケシスには弓も槍も買い与えてあらゆる武器に対応できるようにセッティング。
ハイプリーストになったエーディン様には、道具屋でエルファイアーを買ったアゼルが売った
ファイアーを持たせました。そしたら闘技場、レベル5ぐらいまでは行きました。ハッキリ言って
アゼルより能力高いです…(笑)アゼルがなかなか成長してくれないのは悩みどころです…
打たれ弱いし移動力低いからなかなか戦闘させてあげられないのですよ(涙)

あ、占い屋チェックしたら、アレクとシルヴィアが「好き」合ってました!
会話発生させたから動いたんでしょうね。
ちなみに現段階では、フュリーはレヴィンが「気になって」おり、ノイッシュは
「誰にも関心がない」状態です。この章でノイフュリをくっつけるのは不可能でしょうが、
「好き」合わせる位は行きたいものですねっ!(燃)




1月14日

3章の攻略を開始しました。4方向から迫り来るマディノ軍は、
攻略本にしたがって小分けにして撃破していきました。
しかしまぁ…マスターナイトになったラケ姫の強いこと!!
全員の「ちから」を比較してみたら、いつの間にか1番になってますよ!(笑)
あらゆる武器が使えるから、倒す時にどの武器を使おうかなと選ぶ楽しみ(?)もありますね。
うーん、スゴすぎる。エルト兄様も倒せるかもしれません(倒しませんけどね;)

アイラの勇者の剣は、レックスから貰いました。二人とも既に別の相手と好き合ってるので
この程度では揺らがないだろうと思いまして(笑)
デューに貢いでもらい、フュリーにエリートリングを買わせました。早く育てたいですしv
そしてファルコンナイトになったらノイッシュの回復をさせるのです!(それが狙いかい)

オーガヒルの海賊に破壊し尽くされる前に村を救うことも出来ました。
しかし、いかずちの剣をフュリーに持たせたくて、HP減らしておいたジャコバンに挑んだら
返り討ちにあってリセット(泣)フュリーに1敗の記録をつけてしまいました…ううっ。
武器を持ち替えて挑んで、なんとかフュリーでトドメをさすことができ、いかずちの剣を
入手させました!!これで間接攻撃も可能になりましたぞ♪

効率よく敵を倒しながらも、しっかり恋愛計画は進めます。意識してレックス&ラケシス、
ジャムカ&アイラ、アレク&シルヴィア、そ・し・て…ノイッシュ&フュリーをなるべく
隣接させ続けました。その結果…29ターン目でアレクの横にシルヴィアを置くと
「あげる」コマンドが出現!!アレク×シルヴィア成立しました!!

レクラケ、ジャムアイより遅くに出会っているのにこの二組を出し抜くとは、やはり会話
(相性もあるのかしら?)の効果は大きいのですね。とか思ってたら次の30ターン目に、
レックスとラケシスの「こいびと」欄が、お互いの名前で埋まりました(笑)
占い屋で「愛してしまったようじゃ」という言葉を見たかったのに、それを確認する前に
二組が成立してしまったので、せめてジャムカとアイラぐらいは見てやろうと
二人を本城に向かわせたのですが…時既に遅し。次なる31ターン目には、
ジャムカとアイラもカップルになってしまったのです
すごいカップルラッシュだ…。

じゃあノイフュリはどうなったかな〜?と、いそいそと二人を占い屋に向かわせました。
すると、ノイッシュはフュリーが「気になって」おり、フュリーはまだレヴィンが「気になって」
いました。うーん、やはり一途なフュリーの心はなかなか動かないか…。でも、ノイッシュの
片想い時代あってこその(?)ノイフュリ、この段階もまたモエというやつです(壊)

でも、一刻も早くノイフュリを成立させてラブラブアタックなどを拝みたい!!そこで、
あとはマディノを制圧すればエルト兄様が動き出す…つまり制圧するまでは戦闘の事など
一切考えなくてすむ状態になっていたので、恋愛に影響のある50ターン目まで
ノイッシュとフュリーを森の中で並べてひたすら待機させました。
50ターン過ぎて占い屋に向かわせると…やりました!!お互いに「好き」あってました!(喜)
よっし、計画通り!!次章ではきっと成立させられるでしょうvv

ブリギッドやティルテュを早めに出現させて、残るカップル計画も進めた方がよかったのかも
しれませんが…エル兄のクロスナイツやシャガールと戦ったりしてたらどっちみち50ターン
過ぎると思ったので、開き直りました。なぁに、意識して隣接させれば2章あれば成立
させられることが分かったので、きっと大丈夫でしょう!た、多分…。

てなわけで、この章ではもう恋愛のことは意識せずに戦うことが出来ます。
いよいよエル兄が出撃してきます。ああ、悲しい展開が待ち受けているのね…(ほろり)




1月22日

うわぁ…ヤバイです。スーファミが本格的にイッてきました…;聖戦やろうと思ってスイッチ
入れても、画面が真っ暗状態のままだったり、変なモザイク画面になったり…何度も何度も
ソフトを抜き差ししてやり直し、なんとかプレイすることができましたけど…。
いえ、一度ついてしまえば途中でおかしくなることは滅多に(全く無いわけではない…)
ないんですが、こりゃそろそろ寿命かなぁ…ケーブルとアダプターは既に買い直ししてるので
まだ大丈夫だろうけど、本体がイッてしまうと…どうしようもないですよね。

まぁ、結構SFC本体も中古で売られてるの見るので、いよいよダメなら安くてよさそうなのを
狙って買います。なにせ今やりたいゲームって、聖戦含めてことごとくSFCのソフトばかり
なんですよねぇ…ええ、まだまだ現役ですよ!(笑)
新品があればそれを買うのが理想なんでしょうが、さすがに手に入らないだろうなぁ;
てなわけで、データが飛ぶのを常に恐れ、セーブは4つフルに使ってます。
もしものミスの時やり直しが効くように、ある程度の時間差はつけてますけどね。


さて、本日エルト兄様が、シャガールに処刑されるという悲しき最期を迎えました(ほろり)
処刑ネタ(?)は昔から苦手なこともあり、いろんな意味でイヤな展開です…。

クロスナイツを率いてやってきたエル兄に、ラケシスで素早く話し掛けて、撤退させてエル兄の
高い支援効果を絶ち、クロスナイツをちまちまと仕留めていきました。
なぜか彼ら、ことごとく尊敬すべき主君の妹を狙ってきたんですけど(汗)
まぁ、近くに恋人(レックス)置いてたのもあって回避値も高かったので、交わしてはエル兄に
もらった大地の剣でズガスガ反撃してましたけどね(笑)既に最強キャラです、ラケ姫。
あ、レックスも。すごいカップルになったな…。

なるべく育って欲しいキャラに経験値をまわしながら進軍していきましたが、その間
レックス×ラケシス、ジャムカ×アイラのラブラブアタックを何度か拝むことができました♪
いやぁ、アイラの必殺ってカッコイイ…!一直線にスパーンと切り裂く素早い動きに惚れ惚れでした!
このアクションは本当に最初の一撃で仕留められる時じゃないと出ないようですが。

あー、早くノイフュリのラブラブアタックが見ーたーいーー!!(餓)
気づけばノイッシュはかなり頼れる前線向けキャラになってました。
フュリーは、まだまだ体力は低いものの、ひいきして育ててるため結構レベル上がってきました♪
パピヨンにトドメを刺させ、ライブの腕輪を入手させることもできましたしねv
 
ドラマ性を重視し(?)、シャガールはラケ姫で倒しました!
でもその前にデューをけしかけ、しっかり所持金はいただきましたがね(笑)

シルベールを制圧すればブリギッド、クロード様、ティルテュが加わります。
しかしその前に、部下の反逆にあうブリギ姉ちゃんを援護するためにシグルド様とフュリーを除いた
全軍はマディノ北の岬に移動。フュリーはクロ&ティル組の援護のために、海を越えてブラギの塔の
近くに移動しました。これらは攻略本の支持どおりです。

フュリー、単独行動です。ほのかながらも確かな想い(「好き」レベルだし)を通わせあっている
ノイッシュとはしばし離れ離れになっての戦いになりますが、二人は必ず生きて再会することを
約束してそれぞれの使命を果たすべき場所へと向かったのでした…
あ、このへんわたしの妄想なので気にしないでください(爆)



1月31日



ふふふ…新しいスーファミを旅先で購入しましたよ(ニヤリ)
新しいといっても中古なんですが、それがかなりキレイで、見ただけでは新品にしか
見えないぐらいなんですvvしかもお値段は中古で買った聖戦ソフトと大して変わらず(笑)
3000円弱でした!早速スイッチを入れてみたら、今まであの『Nintendo』の
ロゴがピコーンと出るまでに何度もカセットを抜き差しし、息を吹きかけ、リセットボタン
押したりしてたんですが、なんと一発!!“カチッ、ピコーン”てな具合です(何)
しかもカセットを取り出すときも、今まで“ガション”と飛び出していて
それが普通だと思っていたのですが、“スッ”とばかりに出てくるんですよ…!
こ、こっちが普通だったのか…!!カルチャーショックにも似た感動を味わいながら
心機一転、ゲームを楽しみたいと思います♪これで安定したプレイが出来るぞ〜v

さて、前回書き損ねてしましたが、ディアドラ様がマンフロイにさらわれてしまいました(ほろり)
これまた悲しい展開…しかし、さらわれた場所の近くに思いっきり仲間たちが待機してたんですよ。
誰か気付け!と思いました(笑)

シルベールを制圧し、ブリギッド、クロード、ティルテュが仲間になりました。
ブリギ姉ちゃん(昔からブリギッドをこういう愛称で呼んでいるんです…)は、大量の追っ手から
ひたすら逃げつつ、たまに攻撃。イチイバルはまだゲットしていませんが、既に攻撃すれば必ず
しとめられる強さ!素晴らしい!!マイエンジェル・フュリー嬢は、空からの攻撃でクロード様や
ティルテュを援護。エリートリングのおかげでレベルもドンドン上がっていきます!
この章でクラスチェンジを企んでおります(にやり)

クロード様には攻撃手段がないのでとりあえずその辺にいてもらいます(笑)
1回リザーブしてもらいましたが、あれって凄い経験値入るのね。
ティルテュは攻撃を受けてHPが少なくなってしまいましたが、その反撃は必殺の一撃!
そうです、「いかり」スキルの発動です!必殺の一撃ならば一発でしとめられるので、
しばらくは回復しないでこの状態を利用させていただきましょう(鬼)

そしてキュアンとエスリンの会話が発生し、キュアンがゲイボルグを入手しました!
うーん、切なくもラブラブなお二人です…。っていうかゲイボルグ強すぎ!!
でもキュアン様には追撃がないので、HP高い敵は一撃でしとめられないんですね。きわどく
HPが2ぐらい残ります。でもその状態はアレクやアーダンなどの経験値稼ぎにもってこいです(笑)

さてさて、橋がかかり、海賊たちが襲ってきましたが、先頭にノイッシュを置いておいたら
ことごとく返り討ちにしてしまいました(笑)うーん、やっぱ追撃リング持ったノイッシュは強い!!
(アーダン、リング奪ってゴメンなさい…ジェネラルにするから許して!)
でも、早く成長して欲しい面々に経験値をほとんど回すことが出来なかったのはイタいなぁ…と思って
いたら!ゲラルドの2Pカラー、もとい色違いのピサールが反撃してこずに砦に帰っていきました。
なんで?と思ったら増援つれて戻ってきましたよ!そうそう、そういえばこういうシステムありましたね。

そこで思いつきました!斧兵は比較的戦闘がやりやすいし、しかも海賊だけあってザコなのに所持金が
多い!!ここで何度も増援を呼ばせて、クラスチェンジさせたい人々を一気に育て上げ、ついでに
デューに稼がせて、貧乏な人々にお恵みを与えようと!!
(…って、ここでの経験値稼ぎは、聖戦プレイヤーには常識だと後で知ったのですが(汗))

というわけで、早く次の章に行ってノイフュリを完全成立させたい思いはあるのですが、
しばらくはここにとどまることになりそうです(笑)


前へ/次へ

プレイ記トップに戻る

聖戦の小部屋トップに戻る

総合トップに戻る