番外編:スウェーデン料理にチャレンジ編2その2


スウェーデン料理にチャレンジ編2その1の続きです。




てんこもりにしたホイップクリームの上に最後の一枚のスポンジを。薄すぎて穴空いてクリーム見えてますけど…




それを更にホイップクリームでコーティングします。




マジパンをのばします。粘土っぽい…パン用のでっかいシートがあったのでそれを使ったんですが…




この伸ばして上に乗せるってのが一番苦労しました。まず、やはり追加水分が駄目だったのか、べちょべちょ過ぎて
まったく伸びなかったので、アーモンドパウダーを追加しました。それでなんとか伸びたと思ったらシートにひっつくわ、
伸ばし棒にひっつくわ、ちぎれるわ…余った粉糖をシートや棒にかけることでなんとか…でもシートは結局
クッキングシートを使わないと上手くいきませんでしたし、ひっぺがす時にどうしても
破れるし、動画みたいにサランラップで巻いて…とかも上手くいかないし、最終的には
シートをそのままひっくりかえしてケーキに乗せました。失敗すれば土台もぐっちゃくちゃに
なるので賭けでしたが…




なんとか乗りました!!スライムみたいですね…




底を整えて切ります。サイトでは余った部分を飾りつけにしたりしてましたが、上手く活用法が
思いつかなかったので、丸めて食べました(笑) 




さて、仕上げです。オロチマークをデコります。以前、クリスフィギュア?編で作った
まずオロチマークのデータを拡大コピーして模様を切り抜きます。しかし、問題はオロチマークの一番上の部分…
これはオロチの体に入っている模様なわけですが、オロチの首をぐるっと一周している部分ですね。
この部分の処理は模様だけ描いた場合、結構違いがあります。今までは首を一周してるんだし、輪っかで
良いだろうって感じで輪っかにしていたわけですが…中国のKOF漫画で描かれているオロチ模様は輪っかではなく
下の部分同様に先が二股に分かれた棒って感じで描かれていましたし、しまむらのオロチトレーナはただの棒。
そして何よりSNKのオリジナルゲーム「キミはヒーロー」でKOFコラボした際に出たオロチ模様は
オロチトレーナー同様にただの棒だったので、とりあえずただの棒でいくことにしました。




型をとってあったでかいケーキのプラスチック蓋に乗せて縁取って切り抜きます。




乗せた型の上から湯煎してやわらかくしたデコチョコで模様を描いていきます。型を外して形を
整えます。このデコチョコ、速乾性で、描いてるうちにすぐ固まって、結構苦労しました…
型を作らず一発描きとかしたら絶対大失敗ですよ…
で、こんな感じになりました。ちょっといびつな感じになりましたが、おどろおどろしいのもまあそれっぽいでしょう。




最後に粉糖をふります。雪っぽい。そういえばネオジオバトルコロシアムの
ミズチのステージは雪が降ってましたね。関係ないですけど。オロチじゃないし。

しかし、マジパンを引き延ばす時に粉糖を使い過ぎて…足りなくなりました…(泣)
まぁ、一応なんとかちょっとでもふれたので良かった…しかし模様が隠れてしまったので、
粉糖の上から更に模様を描き足しました。チョコが既に固まっていたのでもう一回湯煎したのですが
その際にお湯が飛び散ってケーキにお湯シミがああ!!




本当はここで仕上げのつもりでした。しかし、何か足りない…そう、クリスらしさとお祝い感が足りないんです!!
確かにスウェーデンのケーキ、そしてオロチマークとくればクリスでしかないんですが、何かこれだけでは
もやもやするんです…オロチマークだけだったらオロチ系の他の誰でもいけるお祝いっぽく見えますし。
撮った写真を全て取り込み、この文章を書いている時(5月1日、仕事終了後の夜)に衝動にかられました。
これではいけない!!と、近所のスーパーへ走り、白いデコペンを購入!!!




文字を書きました!!スウェーデン語で「お誕生日おめでとうクリス!!」と書いています。
グラッティス(おめでとう)ポ(に)フェーデルセダーゲン(誕生日)と読みます。
以前クリスの誕生日本のタイトルをフェーデルセダーグにしていました。多分セダーグでも
問題ないのだと思いますが、語尾にenやettが付くのは北欧語の独特な言語表現みたいです。
「一つの」という意味の不定冠詞で、これが付く事によって不特定ではなく特定になる、
特定概念を表す名詞のこの「定形」は英語でいえば名詞の前に定冠詞のtheがついているのと
同じで、それが北欧語では語尾につくと考えて良い様です。つまり、ただの「誕生日」ならば
フェーデルセダーグでいいけど、対象が特定されている「お誕生日おめでとう」ならば
enが付いてフェーデルセダーゲンになるのだという事だと思います。
翻訳で調べた後、スウェーデン語辞書やスウェーデン語テキストで色々調べたので多分合ってるはず…
これでクリス用でしかないお祝い感が出せたと思います!!
…しかし、ケーキを作ったのは前の日で、冷蔵後に入れてたんですけど、微妙にふりかけてた粉糖が
ほとんどなくなってる…マジパンに吸収されたんでしょうか…?謎!!


まとめ。

まぁ、なんとか出来ました…マジパンの「引き延ばし&乗せる」工程が本当に難しくてめちゃ時間かかりました…
目指した出来栄えの最低限レベルって感じですけど…でも愛はあります!!!文字入れて良かった!
色が緑じゃないので正しくはプリンセストルタとは言えないのかもしれませんが、まぁ細かい事は
良いでしょう!!基本的工程は同じはずですし。色にもこだわりありますし、大切なのは、クリスっぽさ!!!!

供物じゃーーー!!!!





番外編:スウェーデン料理にチャレンジ編2その1へ戻る


(2018年5月3日)


戻る