小太郎のイラスト・エトセトラ
「仮面ライダーアギト」 葦原 涼 葦原さん&エクシードギルスです。特撮系にどっぷりとハマるきっかけになった 大好きな葦原さんです〜!実はしっかりギルスを描いたのはこれが初めて なのです;ちょっと 目が小さくて変ですね・・・修行します;;まぁ葦原さんは 似せる気はなく、あくまで同人的に描いてますが・・ (02/5/17) |
|
![]() |
「仮面ライダーアギト」 葦原 涼 |
「ONE PICE」 チョッパー&ロビン 110000ヒットを踏まれたかめやんさんからのリクエストで描きました。どちらも 初描きです・・・分かったことはワンピースもドラゴンボール同様に絵柄を自己流で 描くと全然似ないという事です(泣)いえ、チョッパーは自己流にするのはちょっと 無理があるので忠実に描きましたが・・しかしロビンも「忠実にではなく自己流で」 というリクエストだったので・・・・しかしこの絵、ちょっと怖いですね; (03/11/27) |
|
![]() |
「ONE PICE」 チョッパー メカ王(かめやん)さんのHP「!!無銘の脇差!!」の開設記念に描きました。 リクエストによりチョッパーです。「らしく」描いたつもりですが、少し地味過ぎたかも しれませんね;ビクビクしながら祝ってるといった感じでしょうか。 (05/4/20) |
![]() |
「ONE PICE」 チョッパー&オリジナル メカ王さんからのリクエストで描きました。チョッパーとオリジナルの少女です。 名前はレイクです。僕が中学生の頃描いていたマンガのキャラで、読者様の一人だった メカ王さんにふいにリクエストされました。少年っぽいですが、少女なんですよ。元気 いっぱいで格闘好きの少女でした。ちなみに主人公ではありません。ケガをして、 チョッパーが治療してるって感じで描きました。 (05/5/24) |
![]() |
サイト10周年を記念して、ジャンル混在で好きなキャラをもりもりの愛と共に詰め込みました!! 1つ1つの絵への解説付きです。 (10/3/16) |
![]() |
「餓狼」 ロックハワード&ギースハワード 北の銀河の帝王さんからのリクエストで描きました。ロックとギースです。ロックは大好きな キャラなのでとっても嬉しいリクエストでした!ギースは昔からの熱狂的なファンが多いので 描く上で色々プレッシャーが大きかったです;なかなか渋くならなくて… ロックは父の血に抗い運命と 戦って苦悩してる感じがきゅんってするんですよね〜 めちゃかっこいいのにシャイだったり するのも可愛いですし! (12/7/30) |
![]() |
サイト15周年を記念して、ジャンル混在で好きなキャラをもりもりの愛と共に詰め込みました!! 1つ1つの絵への解説付きです。※クリスのみKOFのイラストコーナーへ置いています。 (15/3/16)※公開日 |
![]() |
サイト20周年を記念して、ジャンル混在で好きなキャラをもりもりの愛と共に詰め込みました!! 一つ一つ1つ1つの絵への解説付きです。※クリスのみKOFのイラストコーナーへ置いています。 今回はスクールカレンダーにする計画だったので、全ての絵を混ぜたものはありません。 (20/3/20) |
![]() |
新テニスの王子様 越前リョーマ サイト25周年記念絵です。昨年久々にアニメをやっていたこともあって、久々にリョーマ様を描きました! 今回は新テニに合わせて日本代表のユニフォームです!所持しているリョーマ様のフィギュアを参考にしながら描きました。 見下し笑顔がたまらないとても出来の良いフィギュアです。テニスラケットは線画は素材なのですが、ガットが微妙な感じに なってしまったので結局ガットは手描きです。公式戦では負けなしのリョーマ様。このまま最後まで負けないで欲しいです!! クールで最強主人公最高!!大好き!! (25/3/9) |
![]() |
家庭教師ヒットマンREBORN! 雲雀恭弥 サイト25周年記念絵です。今回は10年後雲雀さん。雲雀さんは死ぬ気の炎をトンファーに纏わせて戦うのですが、 まだ描いた事がなかったので今回はそれを描きました。アニメのγや幻騎士とのバトル回はかなり繰り返し観て ましたねぇ。勿論普通の雲雀さんも好きなのですが、10年後のアダルトな魅力あふれる雲雀さんを見てから一層 好きになりました!群れることを嫌う孤高の浮き雲。実は年齢すら不明で、なんであんなに権力を持っているのか 謎が多いところも大好きです。そして謎は謎のままで良いと思っています。 (25/3/10) |
![]() |
るろうに剣心 瀬田宗次郎 サイト25周年記念絵です。去年から新アニメも京都動乱編が始まり、宗ちゃんの出番も増えてきたので、今回は 新アニメの宗ちゃんを意識して描いてみました。新月村で剣心と初めて戦うあたりのイメージです。 笑顔だけど「楽」以外の感情がない恐ろしさが出るように意識しました。 京都大火のあたりから結構原作にはないシーンも入ってきて、それがまた良い感じです。声優さんも含めて、 新アニメの方も好きですねえ。どっちの方が良いとかじゃないんですよ。どっちも良いんです。 やっぱり漫画、アニメの中では一番好きなキャラですね!! (25/3/11) |
![]() |
GREMLiNS ギズモ サイト25周年記念絵です。グレムリン2で、捕まっていた遺伝子研究所からビリーが救い出してくれた時の、 あのなんともいえない喜びのギズモを描きました。過去のギズモ絵の中で初めて歯を見せて笑っている ギズモを描きました。モフモフ感を出す為にがんばりました。あと写実的だけどちゃんと作中の 可愛さが出るようにも意識して。僕の原点萌え(?)に近い、僕の中の永遠のマスコット。3は本当に出るんでしょうか? 遠い未来、技術が進化して生活サポートアンドロイドとかが出て見た目を自由に出来るならギズモにすると思います。 (25/3/12) |
![]() |
ドキドキ!プリキュア キュアハート サイト25周年記念絵です。今までどこでも言ったことありませんでしたが、実は好きなキュアハートこと相田マナ。 ドキプリ10周年を迎えた昨年、新作小説が発売された事をきっかけに描こうと思いました。スポーツ万能、成績優秀、 困っている人は放っておけない皆から頼られるスーパー生徒会長。明るく前向きで、誰にでも愛をふりまく。メンタルも 激強なんですが、パワーアップした最終フォームではラスボスを成層圏あたりまで蹴り飛ばしてそれを追い抜いてその勢いで 宇宙空間まで吹き飛ばし、そこから踵落としを決めてしまうとんでもない強さにも惹かれました。キュアハートへの好きな気持は ヒーローへの憧れに近いと思います。とにかく人としての器が大きくてかっこいいのです。このポーズは変身後に毎回 敵に向けて「愛をなくした悲しい○○さん、このキュアハートがあなたのドキドキ取り戻してみせる!」という台詞と共にしているものです。 ファンサではありません。 (25/3/13) |
![]() |
侍戦隊シンケンジャー 志葉丈瑠 サイト25周年記念絵です。7〜8周くらいは全49話をリピートをしているほど大好きなシンケンジャーですが、(一周したら また一話に戻る)その中でも44〜47幕が特に最高で、更にその中でも46幕が一番好きです。 十臓との戦いに没頭して外道に堕ちる寸前の危うい感じがたまりません。(寸前がポイント!)今回描いたのは45幕のラストで 戦いが始まる直前のシーンから。全てを失ったと感じ、父の墓の前で呆然としてる丈瑠の前に十臓が現れ 「俺と戦う…お前はそれだけで充分だ」と言われた時に「何もないよりはマシか…」という台詞と共に見せた、自暴自棄になった様な、 外道が垣間見えてしまった様な、今まで一度も見せたことのない危うく悲しい微笑です。めちゃくちゃ好きです。このギリギリさが最高です。 殿は特撮の中で一番好きなキャラです。 (25/3/14) |
次へ
・
戻る